【公募】中之条ビエンナーレ 参加アーティスト大募集
中之条ビエンナーレ2015開催概要
【展示会場】群馬県中之条町 町内各所
【展示期間】2015年9月12日(土)-10月12日(月・祝)の31日間 無休
【イベント内容】温泉街や木造校舎など町内各所で絵画、彫刻、写真、インスタレーション等の展示、ほかワークショップやパフォーマンスを開催
主催:中之条町 / 中之条ビエンナーレ実行委員会 / 中之条ビエンナーレ運営委員会 助成:公益財団法人福武財団
募集概要
会期
2015年9月12日(土)-10月12日(月・祝)無休
会場
中之条町の6エリア(中之条・伊勢町、伊参、四万温泉、沢渡、暮坂、六合) 商店街や温泉街、木造校舎や古民家などが会場となる予定です。
前回実績:中央商店街、伊参スタジオ、四万温泉街、暮坂高原花楽の里、赤岩重伝建地域ほか
前回データ
■ 参加作家114組、展示会場37ヶ所、来場者数累計33万人(27日間)
応募にあたり
■ 当企画は作家や地域の方々が共に協力し合うことを大切にしています。助け合いの精神を持つように心がけましょう。
募集期間
■ 2014年6月1日(日)~2014年8月15日(金)当日消印有効
応募規定
■ 立体、平面、映像、インスタレーション、身体表現など作品ジャンルは問いません。企画展も募集します。
■ 個人・グループは問いません。グループによる展示企画の場合、参加作家全員の作家データ(下記1、応募の1~5)、展示内容、コンセプト等を含めたポートフォリオを作成ください。応募から参加決定までの流れは、個人の場合と同じですが、代表者の方にのみご連絡いたします。
■ 作品制作費、搬入出費用、交通費、食費、レジデンス以外の宿泊費は自己負担となります。
■ 出品料無料、作家手当があります。
応募条件
■ 2015年8月31日(日)までに作品設置のできる方。作品設置の開始時期は会場によって異なりますが、2015年4月頃からアーティスト・イン・レジデンス中之条 (宿泊無料)での滞在活動が可能になります。
■ 搬入出期間に、各自での設置、撤去が可能な作品。
■ オリエンテーション〈2014年9月25日(木)~28日(日)〉に一日以上参加ができる方。
■ 実行委員会との連絡が電子メール(パソコン、携帯電話など)でできる方。
詳細、最新情報等はウェブサイトをご覧ください。