テラダケイゴ個展 「テラダ元町遊園地」

横浜元町駅から近いギャラリー施設「Gallery and cafe fu」にて、テラダケイゴの飼っている出目水泡眼の為に作り上げた巨大ジオラマを展示しております。
「テラダ元町遊園地」のメインの催し物は「出目水泡眼」のはなちゃんです!
14日(日)終了まで園長は遊園地を作り続けています。
★「テラダ元町遊園地」のあらすじ★
元町の路地裏に竹藪で囲まれた土地あり。
竹薮分け入って進んで行くと鎌倉時代から続いていた廃神社「寺田 神社」が
現れる。大正時代から誰一人足を訪れた人はいない。
その神社の裏池に珍魚が棲息しています。
当時の村人はこの珍魚を神様として大事に扱っており
池の側の石垣には古茶碗を用いて形どった珍魚のレリーフが作られ ている。
損傷もほぼ無く、鎌倉時代からの姿を留めています。
珍魚「はなちゃん」は鎌倉時代から生き続けております。
!!!!出目水泡眼の特徴!!!!
メス3歳 フナ尾 体調15cm 眼球4cm
元気がよい 人なつっこい しぶとい!
浮き草を押して遊ぶのがすき
スムーズにバックする姿が可愛らしい
フナ尾の為、泳ぎが激しい
ほっぺたをブルンブルン振り回して泳ぐ
腹ヒレが美しい
眼球の半分がほっぺたで埋もれている
開始日 | 2013/7/5 |
終了日 | 2013/07/14 |
エリア | 神奈川県 |
時間 | 営業時間:火 - 土: 12:00 - 22:00、 日: 12:00 - 18:00 |
休日 | 月曜日は休館日です |
その他備考 | 無料 |
開催場所 | Gallery and cafe fu |
アクセス | 〒231-0868 神奈川県横浜市中区石川町1-31-9 |