川久保ジョイ/ Yoi Kawakubo 零像 – Infinite Vision

1979年スペイン・トレド市生まれの川久保ジョイは、埼玉県立近代美術館や東京都現代美術館での展示をはじめとし、数多くの発表を重ねています。
今展では原発をモチーフとした新作数点に加え未発表作品約10点を展示し、さらに進化する川久保ジョイの活動を発表します。また川久保が撮影時に記録した様々な音で構成された「写真のない写真」の展示をいたします。
「見る」ことと「見ることを見る」ことを通して、いま私たちがそれぞれ生きる世界の輪郭を浮き彫りにする、川久保ジョイの「零像 – Infinite Vision- 」をどうぞご期待ください。
(ギャラリーホームページより)
開始日 | 2013/06/15 |
終了日 | 2013/07/07 |
エリア | 東京都 |
時間 | 11:00~20:00 |
休日 | 月曜日 |
その他備考 | 入場無料 |
開催場所 | tokyo artsgallery |
アクセス | 〒150-0011 東京都渋谷区東2-23-8 TEL 03-6427-6665 FAX 03-6427-6664 http://www.tokyoartsgallery.com/company.html |
渋谷と恵比寿の間、明治通り沿いに新しくできた写真のギャラリーでの個展です。
川久保さんの写真は遠景が美しく、信仰の場所だとしてもこんなに清らかな場所があるだろうかと疑いつつも、その世間離れしたように静かな空や海の色に心が洗われるように感じます。今回はその美しい景色の中に、自然と相対する人工物があり、3.11前であれば、現実離れした非日常の風景、または単に近未来的、反原発に見えただけかもしれません。が、今見る原発の関連施設には、美しい遠景にカモフラージュされてそれらの存在と、押さえられない力を見過ごしていた自分が見えるのです。