【浅見和司】CCC Awards 展

スピーチ!?それはいかん、考えとかなきゃ。
お飲物もあるそうなので、お時間ありましたらぜひ!
お飲物もあるそうなので、お時間ありましたらぜひ!
昨年12月に、CCC AWARDSの入選8名の方をご紹介させていただきました。時は過ぎ、作品の制作を進めていただき、いよいよ今週末、「CCC AWARDS展」と題します作品お披露目の場を設けさせていただきます。ワクワクする作品展示がございます。皆様どうぞお運びください。場所は「代官山 蔦屋書店」に隣接します、「代官山ガーデンギャラリー」です。
また、初日の3月9日(土)11時より、レセプションパーティーを開催します。アーティストの皆さんからのスピーチや、グランプリの発表など…もございます。どなたもお入りいただけますので、どうぞお越しくださいませ。お飲み物などご用意してお待ちしております。
<CCC AWARDS展>
開催期間:3月9日(土)~11日(月)
時間 :11時~19時
場所 :代官山 蔦屋書店に隣接します、代官山ガーデンギャラリー> http://tsite.jp/daikanyama/store-service/
▼代官山T-SITE地図> http://tsite.jp/daikanyama/access/
(浅見和司)
開始日 | 2013/03/09 |
終了日 | 2013/03/11 |
エリア | 東京都 |
時間 | 11時~19時 |
休日 | 期間中無休 |
その他備考 | 無料 |
開催場所 | 代官山T-SITE ガーデンギャラリ− |
アクセス | 東急東横線、代官山駅より徒歩5分 http://tsite.jp/daikanyama/access/ |
受賞おめでとうございます。
受賞者8名が全員男性ですが、作品は同じ立体なのに素材もコンセプトも8人8様でした。それぞれの作家さんが独自の表現方法や考えについて貫かれている証拠です。浅見さんの作品はカルチュア・コンビニエンス・クラブの3つのCが組み合わされた造形に、本を読んだり、音楽を聞いたり、くつろいだりする人が付けられいて、CCCが扱う商品をさりげなく表していました。
ギャラリ−で以前に作品を見ている受賞者さんもいらっしゃいましたが、作品はどれも秀作で、みなさんの応募に対する思いが伝わってきました。CCC本社に設置されることで、現代美術に触れることのなかったCCCの社員の方々にもじわりと影響するものが出てくるように思います。