【丸山純子】はなおくり

みなさま
この週末より始まる展示をご案内いたします。
お立ち寄りいただければ幸いです。
プロデュース:大友恵理
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2013年3月3日(日) ― 3月10日(日)
丸山純子作品公開「はなおくり」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
来る3月3日(日)より約一週間、美術家 丸山純子が横浜ユーラシア文化館で作品を公開いたします。
今回制作公開する<はなおくり>は、廃油で作られた粉石けんを使って中庭に花模様を描き、やがて雨が降ることで消えていく作品です。
会場となる横浜ユーラシア文化館は、中央アジアから日本へ連なる横断的な文化圏を紹介しており、インドのコーラムや仏教のマンダラなど、アジアの文化的つながりや起源を丸山の作品の中に思い起こさせることでしょう。会期中いつ頃雨がやってくるのか、まだ天気予報は定かではありませんが、作品のクライマックスである消えてゆく様に、たくさんの方々がお立ち会いいただけることを願っております。
協力:特別非営利活動法人川崎市民石けんプラント
本作品は、「横浜都市発展記念館・横浜ユーラシア文化館 開館10周年感謝イベント」の中で公開されます。
http://www.eurasia.city.yokohama.jp/events/2013_10th_anniversary.html
http://www.eurasia.city.yokohama.jp/events/images/201303hanaokuri.pdf
公開期間|2013年3月3日(日) ~ 3月10日(日)
会 場|横浜都市発展記念館・横浜ユーラシア文化館 中庭
開始日 | 2013/03/03 |
終了日 | 2013/03/10 |
エリア | 神奈川県 |
時間 | 9:30~17:00 |
休日 | |
その他備考 | 観覧無料 |
開催場所 | 横浜ユーラシア文化館 〒231-0021 横浜市中区日本大通12 Tel. 045-663-2424 Fax. 045-663-2453 |
アクセス | ●みなとみらい線日本大通駅3番出口から徒歩0分 ●JR関内駅南口、市営地下鉄関内駅1番出口から徒歩10分 ●桜木町駅から市営バス「日本大通り駅 県庁前」下車 徒歩1分 |
ヨコハマ経済新聞に掲載されました。
http://www.hamakei.com/headline/7742/